1. ホーム
  2. 医療ローン

総入れ歯の費用はいくら?保険適用と自費の総入れ歯の費用相場や特徴、インプラントを活用した総入れ歯も解説

歯のトラブルは日常生活に大きな影響を及ぼします。失った歯を補う方法として入れ歯は最も一般的であり、歯が全て無くなってしまった場合は総入れ歯を検討するケースも多いと思います。総入れ歯にはさまざまな治療法があり、保険診療と自費診療で費用も異なります。
この記事では、総入れ歯の費用相場を素材や治療法別に詳しく解説していきます。保険適用の条件やインプラントとの違いも説明しますので、ぜひ参考にしてください。

保険適用の総入れ歯費用相場は約2~3万円

健康保険を適用して総入れ歯を作る場合、自己負担が3割の場合は上下の総入れ歯の費用相場は2万円から3万円程度1割負担の場合は7,000円から8,000円程度です。これには本体価格のほかに、口腔内診査やレントゲン撮影、型取り費用、噛み合わせ調整費用などが含まれています。治療内容が同じであれば、診療報酬が規定されているため、どの歯科医院でも費用はほぼ同じです。

自費の総入れ歯費用相場は約40~100万円

保険外治療、つまり自費で総入れ歯を作る場合は、治療法や使用する材料に制限がないため保険適用の費用より高額になり、一般的には40万円から100万円程度とされています。金額の幅があるのは、使用される材料や製造技術、治療計画や医院の裁量などによって上下するからです。例えば、フルオーダーメイドの入れ歯では、片顎だけで100万円を超える場合もあります。

【素材別】総入れ歯の特徴と費用相場

総入れ歯は、人工歯という歯にあたる部分と、人工歯を支える床(しょう)という歯ぐきにあたる部分の2つで構成されています。床は口腔内の歯ぐきの部分にのせて粘膜全体で固定します。この床の素材の違いで費用が異なります。以下で、素材別の費用を詳しくみていきましょう。

レジン床の総入れ歯は保険適用で費用が安い

健康保険を適用して総入れ歯を作る場合、床の素材はプラスチック樹脂であるピンク色のレジンを使用します。保険で治療費用が3割負担の場合は2万円から3万円程度で作成できます。費用が安く、修理や調整が簡単ですぐに製作できる一方、厚みを持たせる必要があるため、食事がしにくいなど装着時の違和感があります。壊れやすいため寿命も短く、数年で再度作り直しが必要となります。

金属床の総入れ歯は使用する金属で費用が変わる

金属床の総入れ歯は、保険適用ではないため費用が高くなり、使用する素材によっても異なります。金属床のメリットは、食事の味や温度を感じやすくなること、耐久性が高く数十年使用できるところです。そして自由診療なので患者の口内状況に合わせて細かい調整ができるため、装着時の快適性が向上します。使用する金属による費用の目安は以下の通りです。

  • コバルトクロム(片顎50万円~)…低価格だが重さや金属アレルギーが心配
  • チタン(片顎62万円~)…軽くて丈夫なうえ金属アレルギーの心配も少ない
  • ゴールド(片顎69万円~)…加工しやすく顎なじみが良いが、やや重さがある

シリコン床の総入れ歯は金属床より費用が安い

入れ歯の内側をシリコンで覆ったシリコン床の総入れ歯は、レジン床に比べて粘膜への肌触りがよく、なじみやすい特徴があります。ものを噛んだ時の痛みも少なく、ガタつかず外れにくいうえ、金属アレルギーの心配がないといったメリットがあります。デメリットは汚れがつきやすく、寿命が短い点です。
費用は保険適用外のため自費で片顎24万円〜です。同じく自費の金属床に比べると費用は安くなっています。

費用を考えると総入れ歯は保険で十分?

保険の入れ歯自費の入れ歯
費用
安い

高い
治療期間
短い

やや長い
修理
修理しやすい

修理が難しい場合がある
素材
プラスチックのみ

シリコン、金属など自由に選択可
装着時の違和感
ある

少ない
審美性劣る
高い
耐久性
低い

高い

総入れ歯を作るにあたって、保険か自費か迷うかもしれません。ここからは、保険の総入れ歯と自費の総入れ歯のメリットとデメリットを詳しく解説しますので、選択の参考にしてください。

保険の総入れ歯のメリット・デメリット

保険の総入れ歯の最大のメリットは、費用が抑えられることです。保険適用で、負担は総費用の1割から3割程度で済みます。初めて総入れ歯を作る場合には、まずは保険適用の総入れ歯を作ってしばらく様子を見るのも一案です。

デメリットとしては、素材がプラスチックであるため、変色や破損、変形が起こりやすく、約2年ごとの作り直しが必要なことが挙げられます。硬いものを噛むとずれやすく、そのために食事を制限すれば栄養不足も心配です。また、製作時間が限られているため、噛み合わせの調整が不十分なこともあります。

自費の総入れ歯のメリット・デメリット

自費の総入れ歯のデメリットは保険適用外のため費用が高額になることに限られます。

メリットはたくさんあり、内側部分を薄く作ることができるため、強く噛んでも痛みが出にくく違和感が少ないのが特徴です。とくに金属床では、食べものや飲みものの熱さや冷たさを感じられるので、今まで通り食事を楽しむことが出来ます。さらに高額にはなりますが、希望をすれば精度の高いオーダーメイドの総入れ歯の作製も可能です。精密な型取りによってフィット感が高く、安定感がある総入れ歯が手に入ります。

インプラントを活用した総入れ歯は費用は高いが快適

全ての歯を失った場合、インプラント治療も選択できます。通常のインプラント治療は1本の歯に対して1本のインプラントが必要ですが、「オールオン4」という方法では、人工歯を4本のインプラントで支えます。治療費は保険適用外で上下で400~500万円程度かかるので総入れ歯に比べて高額になります。

メリットは、食べ物を噛む力が向上し、違和感や異物感が少なく、顎の骨の痩せを防げるほか、最大のメリットはしっかりメンテナンスをすれば生涯使えるところです。

実際に装着した人からも「自分の歯と同じように噛める」「口の中の不快感がない」「取り外してのメンテナンスが不要」などの声もあり、生活の質が向上することは確実です。

自費の総入れ歯にしたいけれど一括で払うのが難しいときは?

自費の総入れ歯を検討したいけれど、費用が高額なので支払いに不安があるという方も多いと思います。そこで、ここからは総入れ歯費用の主な支払方法を解説していきます。

歯科医院によってはクレジットカードが使えることも

歯科医院によっては総入れ歯などの自由診療の支払いに、クレジットカードを利用できる場合も多いです。1回払いなら手数料無料のうえポイントなどが付いてお得ですが、分割払いにすると手数料の実質年利は12〜15%と高めなので、返済総額を確かめたうえで利用しましょう。クレジットカードには利用限度額があるため、治療費の金額やカードの利用状況によっては全額カード払いにできない場合もあるので注意が必要です。

デンタルローンは少ない金利負担で高額な総入れ歯費用を支払える

デンタルローンとは、歯科治療に特化した医療ローンのことで、低金利での借入が可能ですが、審査基準はやや厳しいです。デンタルローンには「提携デンタルローン」と「銀行系デンタルローン」の2種類があります。提携ローンは治療を受ける歯科医院での申し込みが可能であり、金利は年5%程度です。一方、銀行系デンタルローンは、金融機関で直接申し込むもので、金利は年2.5〜8%程度です。銀行ローンは提携ローンよりも金利が低いことがありますが、審査がより厳しい傾向があります。

総入れ歯費用に使えるデンタルローンはクラウドローンで探せる

ローンを使って総入れ歯を作ろうとするとき、歯科医院で申し込むローンは手間がかからないメリットはありますが、金利が高い傾向があることが分かりました。そこで銀行系のローンを探そうとしても、すべての金融機関でデンタルローンを取り扱っているわけではないので、探すのも一苦労です。

低金利のローンを手間をかけずに探したい方は、クラウドローンを利用してみませんか?クラウドローンはお金を借りたい人と銀行を結ぶ日本初の金融プラットフォーム。希望の借入条件を登録してするだけで、融資可能な複数の銀行から直接プランの提案を受けられます低金利なローンを効率的に選べるサービスで、申し込みから借り入れまですべてオンラインで完結するのもポイント。歯科医院のデンタルローンと比較するためにも、まずは希望の条件を登録してみましょう。

総入れ歯は費用だけでなく機能も比較して選ぼう

歯をすべて失った場合に、健康保険の範囲内で総入れ歯を作ると、安価で手軽に作れますが、作り方や素材が制限され、数年ごとに作り直す必要があります。費用はかかりますが、自費で作る総入れ歯は、精密な型取りによりフィット感が高く、安定感のある作りで、強く噛んでも痛みが出にくく快適です。

歯は人生を健やかに過ごすための重要なポイントであり、よく噛むことで脳が活性化することも分かっています。総入れ歯を検討するときは、それぞれの治療法のメリットとデメリットを比較し、慎重に検討することをおすすめします。


POINT

「どの銀行が融資をしてくれるか分からない」をクラウドローンが解決

クラウドローン(https://pre.crowdloan.jp/)は、個人が銀行から低金利でマイカーローン、教育ローンなどの融資を受けられる国内唯一のプラットフォームです。
融資の目的や時期、金額などをクラウドローンに登録すると、各銀行が融資可能な金額や金利のプランの直接提案してくれます。時間と労力をかけずに複数の銀行からより条件のよい融資を見つけることができます。

詳しくはこちら

関連記事

2024年06月25日
医療ローン
韓国で整形する費用はどれくらい?部位別の費用相場や還付制度などを詳しく解説
昨今、海外への渡航がしやすくなり、「韓国で整形したほうが安いから」と観光旅行のついでにプチ整形を受ける方も見受けられます。より美しくなるための美容整形は、低価格な施術から高額な施術までさまざまであり、一度に複数箇所の施術を受けるケースもあります。この記事では、韓国で整形する際の部位別費用相場や還付制...
2024年06月17日
医療ローン
前歯だけ矯正するのにかかる費用はいくら?部分矯正の費用相場と費用を抑えるコツをくわしく解説!
歯科矯正は高額な費用がかかるイメージが強く、経済的な理由から治療をあきらめてしまう方も多いでしょう。しかし、特に見た目が気になる前歯だけの「部分矯正」なら、全体矯正よりも費用や治療期間の負担を軽減できる可能性があります。そこで今回は、前歯だけの部分矯正について説明し、気になる費用相場と注意点をくわし...
2024年05月30日
医療ローン
ミラドライでワキガは治る?ミラドライの費用とクリニックを選ぶポイントを解説
汗をかく季節になると、わきの汗やわきの臭いに悩む人も多いと思います。わきの汗の症状として、多汗症や腋臭(ワキガ)などがあります。今、わき汗の治療で注目されているのがミラドライ。従来わき汗の治療では手術時間がかかったり、傷跡が残るものでしたが、ミラドライはわき汗の症状を切らずに治療するという方法です。...

クラウドローンとは

“借りたい”を登録して
お得な提案を待つだけ

融資をしたい銀行から、直接プラン提案を受けることで、
資金を必要としている一人でも多くの人に、融資の機会を提供します。

3分でお借り入れ額がわかる
無料診断してみる